


「まちの珈琲」の販売について
「まちの珈琲」は、街の情景をコーヒーの味と香りで表現したブレンドコーヒーシリーズです。現在、世田谷シリーズと中野シリーズの「まちの珈琲」を発売しています。
■世田谷シリーズ
生産量に限りがあるため、当面は受注販売のかたちを採らせていただきます。
受注期間は原則として、毎月1日~7日の7日間とさせていただきます。お早めにお買い求めください。
■中野シリーズ
常時発売中です。また、中野区役所1F「ナカノヤ NYAcafe」や「珈琲や」でも発売しています。
■配送について
発送までに10日~2週間ほど頂戴しております。お待たせしてしまい恐れ入りますが、ご了承いただけますと幸いです。
今月のおすすめ
2025年4月25日発売の『世田谷ライフmagazine No.93』では、下高井戸・明大前を中心とした、京王線のエリアを特集します。
そこで、今月のおすすめは「下高井戸」! 下高井戸ブレンドはタンザニアのスッキリとした深煎りに、コロンビアの甘く明るい風味を加えた深煎りのブレンドです。
今なら10%オフ! ぜひこの機会にお楽しみください。
また、人気の沿線セットも販売中。新しく「中野シリーズ」も販売を開始しました。ちょっとしたギフトや、街の飲み比べにも最適な「選べるプチギフトセット」もぜひどうぞ。
-
入荷待ち
下高井戸(ドリップバッグ/粉/豆)
販売元:まちの珈琲通常価格 1,602円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,602円~入荷待ち -
【プチギフト】街を選べるドリップバッグセット(5個入り)
販売元:まちの珈琲通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円入荷待ち -
【プチギフト】まちの珈琲 中野シリーズ ドリップバッグセット(5個入り)
販売元:まちの珈琲通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円
苦味とコクの深煎りコーヒー
コーヒーならではの苦味と、しっかりとしたコクを味わえる深煎りコーヒーが好きな方は、次の「まちの珈琲」を試してみてはいかがでしょう。
それぞれに味わい深い、人情味溢れる街をイメージして作りました。
-
入荷待ち
下高井戸(ドリップバッグ/粉/豆)
通常価格 1,602円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,602円~入荷待ち -
入荷待ち
千歳烏山(ドリップバッグ/粉/豆)
通常価格 1,780円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,780円~入荷待ち -
入荷待ち
祖師ヶ谷大蔵(ドリップバッグ/粉/豆)
通常価格 1,780円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,780円~入荷待ち -
入荷待ち
経堂(ドリップバッグ/粉/豆)
通常価格 1,780円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,780円~入荷待ち
酸味が香るコーヒー
コーヒーの爽やかな酸味を楽しみたい方は、ぜひ以下の「まちの珈琲」を試してみてください。
上品だったり、フレッシュだったり、それでもどこか温かったり。
雰囲気の違う酸味を比べてみても面白いです。
-
入荷待ち
二子玉川(ドリップバッグ/粉/豆)
通常価格 1,780円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,780円~入荷待ち -
入荷待ち
千歳船橋(ドリップバッグ/粉/豆)
通常価格 1,780円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,780円~入荷待ち -
入荷待ち
桜新町(ドリップバッグ/粉/豆)
通常価格 1,780円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,780円~入荷待ち
まちの珈琲「中野シリーズ」
2025年3月27日、「まちの珈琲」に新たなラインナップが追加されました。その街は、中野。本誌の編集部が制作した、もっと地元が好きになる「街ラブ本シリーズ」の最新作『中野本』の発売と合わせてのことです。焙煎は、2012年に中野の鍋屋横丁で創業の『珈琲や』が担当しています。ぜひご賞味ください。
-
【プチギフト】まちの珈琲 中野シリーズ ドリップバッグセット(5個入り)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円 -
中野(ドリップバッグ5個セット)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円 -
野方(ドリップバッグ5個セット)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円 -
東中野(ドリップバッグ5個セット)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円 -
新井薬師前(ドリップバッグ5個セット)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円 -
新中野(ドリップバッグ5個セット)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円
まちの珈琲の楽しみ方
コーヒーを飲んだときに、あの街の風景がふっと浮かんでくる……。
香りと味覚は記憶に結びついているとも言われますが、そんなことができたら面白いなと思って作ったのが、この「まちの珈琲」です。
楽しみ方は例えば、こんな感じ。
①世田谷の14人のイラストレーターが表現した、街のイラストを眺める
②身近な街や、その隣街のコーヒーを飲んでみる
③逆に、好きな系統のコーヒーから知らなかった街のことを知る
さらに、「まちの珈琲」を飲んだ人と感想を言い合うのも面白いでしょう。
「このコーヒーはたしかに街の景色が浮かんできた」とか、「あの街は絶対にもっと浅煎りがいいはずだ」とか。
そこで、「まちの珈琲」はInstagramで感想を募集しています。ぜひお話ししましょう。
そしてそのうちに、いつもの街を見る視点が新しくなったり、深まったりして、毎日の暮らしが楽しみになっていく。そんなふうに「まちの珈琲」を楽しんでもらえれば、これ以上ない喜びです。
-
【プチギフト】街を選べるドリップバッグセット(5個入り)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円入荷待ち -
入荷待ち
千歳烏山(ドリップバッグ/粉/豆)
通常価格 1,780円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,780円~入荷待ち -
入荷待ち
下高井戸(ドリップバッグ/粉/豆)
通常価格 1,602円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,602円~入荷待ち -
【京王線のドリップバッグセット(5個入り)】
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円入荷待ち

取り扱い店舗
「まちの珈琲」はオンラインでの販売が中心ですが、一部店舗でも取り扱いがございます。
■中野シリーズ
・「ナカノヤ NYAcafe」(中野区役所1F)
・「珈琲や」(鍋屋横丁)
ぜひ足を運んでみてください。
