コレクション: まちの珈琲の楽しみ方
コーヒーを飲んだときに、あの街の風景がふっと浮かんでくる……。
香りと味覚は記憶に結びついているとも言われますが、そんなことができたら面白いなと思って作ったのが、この「まちの珈琲」です。
楽しみ方は例えば、こんな感じ。
①世田谷の14人のイラストレーターが表現した、街のイラストを眺める
②身近な街や、その隣街のコーヒーを飲んでみる
③逆に、好きな系統のコーヒーから知らなかった街のことを知る
さらに、「まちの珈琲」を飲んだ人と感想を言い合うのも面白いでしょう。
「このコーヒーはたしかに街の景色が浮かんできた」とか、「あの街は絶対にもっと浅煎りがいいはずだ」とか。
そこで、「まちの珈琲」はInstagramで感想を募集しています。ぜひお話ししましょう。
そしてそのうちに、いつもの街を見る視点が新しくなったり、深まったりして、毎日の暮らしが楽しみになっていく。そんなふうに「まちの珈琲」を楽しんでもらえれば、これ以上ない喜びです。
-
特別割引
明大前(ドリップバッグ/粉/豆)
通常価格 1,602円~通常価格単価 / あたり1,780円セール価格 1,602円~特別割引 -
入荷待ち
中野(ドリップバッグ5個セット)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円入荷待ち -
入荷待ち
野方(ドリップバッグ5個セット)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円入荷待ち -
入荷待ち
新井薬師前(ドリップバッグ5個セット)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円入荷待ち -
入荷待ち
新中野(ドリップバッグ5個セット)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円入荷待ち -
入荷待ち
東中野(ドリップバッグ5個セット)
通常価格 1,980円通常価格単価 / あたり1,980円セール価格 1,980円入荷待ち
